Entries
区政報告会&東北との生中継交流会のご案内
2月1日、区政報告会&東北との生中継交流会を行います。ぜひご参加ください。
2015年2月1日(日)午後2時~4時
練馬区 区民・産業プラザ 研修室5
(練馬区練馬1-17-1 Coconeri4階)
前半1時間は12月の議会での議論、また2月から始まる議会の見通しをお話しさせていただきます。
また後半は初めての試みとして、宮城県気仙沼市の「気仙沼復幸マート」の方たちと「スカイプ」を通じてつながり、
お話を聞いて現地の商品を紹介していただく「生中継ライブショッピング」の交流イベントを実施します。皆さんから
先方に質問することもできる、双方向のイベントです。
2015年2月1日(日)午後2時~4時
練馬区 区民・産業プラザ 研修室5
(練馬区練馬1-17-1 Coconeri4階)
前半1時間は12月の議会での議論、また2月から始まる議会の見通しをお話しさせていただきます。
また後半は初めての試みとして、宮城県気仙沼市の「気仙沼復幸マート」の方たちと「スカイプ」を通じてつながり、
お話を聞いて現地の商品を紹介していただく「生中継ライブショッピング」の交流イベントを実施します。皆さんから
先方に質問することもできる、双方向のイベントです。
スポンサーサイト
- 2015-01-09
- カテゴリ : 未分類
- コメント : 0
- トラックバック : -
介護保険事業計画素案
今度の4月から第6期介護保険事業計画が始まりますが、現在練馬区の素案が示されており、今週いっぱい説明会、来週いっぱいパブリックコメント(区民の皆さんからの意見募集)をしています。
区のホームページのこちらをご覧いただくと、説明会の実施時間・場所、素案の全文を見ることができます。
介護保険は改定のたびにさまざまな変更を加えていて制度自体がとても分かりづらくなっていますし、区の素案もページ数が多く、なかなか読み込むのが大変です。今月号の私のレポートに、国の制度改定の概要、区の素案に係れていることの概要、そして私が制度の課題として感じている点を書きました。こちらをご覧ください。
ぜひ、パブリックコメントで区に意見を出していただけたらと思います。
区のホームページのこちらをご覧いただくと、説明会の実施時間・場所、素案の全文を見ることができます。
介護保険は改定のたびにさまざまな変更を加えていて制度自体がとても分かりづらくなっていますし、区の素案もページ数が多く、なかなか読み込むのが大変です。今月号の私のレポートに、国の制度改定の概要、区の素案に係れていることの概要、そして私が制度の課題として感じている点を書きました。こちらをご覧ください。
ぜひ、パブリックコメントで区に意見を出していただけたらと思います。
- 2015-01-07
- カテゴリ : 未分類
- コメント : 0
- トラックバック : -