Entries
母校のこと
頭とお腹がおかしいです
脳みその限界を超えてしまった・・・。ちょっと落ち着いたら、予算で質問した内容を報告します
というわけで今日は違う話。
グラビアアイドルが、芸能活動を理由に退学処分になったことについて、母校を裁判で訴えてたのをご存知ですか?
学校側が正しいという結論が出たようですが。
私の母校なんです
私の母校は、校則というのではなくて、先生と生徒が話しあって決めた自主規制だったんだと記憶しています。
それでも、そんなにたいした規則はなくて、制服を着ることと、「靴下はこういうのじゃないと駄目」というきまりがあったのと、あと一番大きいのは、テレビに出ちゃ駄目というんだったと思います。
今日、テレビでその話題をやっていて、見てたらキャスターの女性が、「私の母校なんです」と言っていて、「おや!そうですか!」と思わずテレビに話しかけていました(^^;)
私は、その母校がとても好きなものですから。。
その女性も言っていましたが、「街頭インタビューに答えて映るのも駄目」だった。
それは生徒全員が知っているきまりだったと思います。
私はテレビに出たいと思ったことはないので、どうしてそんな決まりを作ったのか?という質問をしたことはないけれど、たぶん何か理由があるんだと思うし、みんなそれを納得していた。
・・・私の学校は、パワフルな子ばっかりがいたので、納得できない決まりだったら反乱を起こしていたことでしょう。
私の学年にも、それでもどうしてもテレビに出る仕事をしてみたいと言っている子が何人かいて、しばらく先生と話しあって、卒業してからやると決める子もいれば、それでも出たいと思って退学をしていく子もいた。
そりゃー、最低限の決まりなんだし、高校は義務教育ではなくて自分の意思で決めるんだからねえ。どうしても納得できないなら、裁判という手段じゃなくて、先生と生徒を説得しないといけませんな。
無事、学校側が認められたようで、良かった良かった、と思いました。
・・・ま、それだけの話ですが(^^;
※かとうぎ桜子を育てる会のホームページはこちら

脳みその限界を超えてしまった・・・。ちょっと落ち着いたら、予算で質問した内容を報告します

というわけで今日は違う話。
グラビアアイドルが、芸能活動を理由に退学処分になったことについて、母校を裁判で訴えてたのをご存知ですか?
学校側が正しいという結論が出たようですが。
私の母校なんです

私の母校は、校則というのではなくて、先生と生徒が話しあって決めた自主規制だったんだと記憶しています。
それでも、そんなにたいした規則はなくて、制服を着ることと、「靴下はこういうのじゃないと駄目」というきまりがあったのと、あと一番大きいのは、テレビに出ちゃ駄目というんだったと思います。
今日、テレビでその話題をやっていて、見てたらキャスターの女性が、「私の母校なんです」と言っていて、「おや!そうですか!」と思わずテレビに話しかけていました(^^;)
私は、その母校がとても好きなものですから。。
その女性も言っていましたが、「街頭インタビューに答えて映るのも駄目」だった。
それは生徒全員が知っているきまりだったと思います。
私はテレビに出たいと思ったことはないので、どうしてそんな決まりを作ったのか?という質問をしたことはないけれど、たぶん何か理由があるんだと思うし、みんなそれを納得していた。
・・・私の学校は、パワフルな子ばっかりがいたので、納得できない決まりだったら反乱を起こしていたことでしょう。
私の学年にも、それでもどうしてもテレビに出る仕事をしてみたいと言っている子が何人かいて、しばらく先生と話しあって、卒業してからやると決める子もいれば、それでも出たいと思って退学をしていく子もいた。
そりゃー、最低限の決まりなんだし、高校は義務教育ではなくて自分の意思で決めるんだからねえ。どうしても納得できないなら、裁判という手段じゃなくて、先生と生徒を説得しないといけませんな。
無事、学校側が認められたようで、良かった良かった、と思いました。
・・・ま、それだけの話ですが(^^;
※かとうぎ桜子を育てる会のホームページはこちら
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://sakurakohappysociety.blog56.fc2.com/tb.php/186-0aeaab94
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)