Entries
今日の活動
以前ブログで、今週の朝のご挨拶の予定を書きましたが、本日予定していた保谷駅北口ができませんでした。来週はやれると思います。
変更になるといけないので、今までは事前に予定を書かないようにしてましたが、今までほとんど予定変更はなかったので…と思って書いた途端に変更が生じる…。うまくいかないものです。
ところで、昨日のブログの補足。
区役所には、皆さんが足を運ぶ立派な本庁舎の脇に東庁舎と西庁舎というのがあります。
東庁舎は、私がやりたいことと似た活動をしている社会福祉協議会やまちづくりセンターが入っていますが、本庁舎をはさんで逆側にある西庁舎が議会に関するものがある棟です。
本会議や委員会をやる部屋、事務局がありますが、その6階が議員控え室。イメージとしては職員室みたいな部屋。
昨日のブログで「立ち寄ってください」と書きましたが、わざわざいらっしゃるほどのことはないです(笑)
ただ、今私の東大泉の事務所はまだ整理がつかず物置状態ですので、何かお話をする必要がある場合は区役所の方が良いかもしれません。
今日は町会連合会の集まりに参加しました。
私が今まで働いてきたようなNPOもそうですが、5月6月は総会の時期ですね。
私は、大学の頃に実家のある地元で手話講習会に参加してた時も、仕事をしていた新宿で区民会議に参加していた時も、最後の修了式の時だけ普段は来ない議員さんや区長さん市長さんが来るんだなぁと思っていたひねくれ者ですので、式典だけじゃなくて日頃から地域の活動をお手伝いしたり参加するようにしていきたいなと思っています。
まあ、式典は地域活動に入っていくための入り口ではありますね。車の両輪だと思います。
変更になるといけないので、今までは事前に予定を書かないようにしてましたが、今までほとんど予定変更はなかったので…と思って書いた途端に変更が生じる…。うまくいかないものです。
ところで、昨日のブログの補足。
区役所には、皆さんが足を運ぶ立派な本庁舎の脇に東庁舎と西庁舎というのがあります。
東庁舎は、私がやりたいことと似た活動をしている社会福祉協議会やまちづくりセンターが入っていますが、本庁舎をはさんで逆側にある西庁舎が議会に関するものがある棟です。
本会議や委員会をやる部屋、事務局がありますが、その6階が議員控え室。イメージとしては職員室みたいな部屋。
昨日のブログで「立ち寄ってください」と書きましたが、わざわざいらっしゃるほどのことはないです(笑)
ただ、今私の東大泉の事務所はまだ整理がつかず物置状態ですので、何かお話をする必要がある場合は区役所の方が良いかもしれません。
今日は町会連合会の集まりに参加しました。
私が今まで働いてきたようなNPOもそうですが、5月6月は総会の時期ですね。
私は、大学の頃に実家のある地元で手話講習会に参加してた時も、仕事をしていた新宿で区民会議に参加していた時も、最後の修了式の時だけ普段は来ない議員さんや区長さん市長さんが来るんだなぁと思っていたひねくれ者ですので、式典だけじゃなくて日頃から地域の活動をお手伝いしたり参加するようにしていきたいなと思っています。
まあ、式典は地域活動に入っていくための入り口ではありますね。車の両輪だと思います。
4件のコメント
[C62]
無事活動が開始されたようで何よりです。
色々問題は山積みでしょうけれど、夢の実現に向けてがんばって下さい。
何かとお忙しいかとは思いますが、くれぐれも御自愛下さい。
取り急ぎ。
色々問題は山積みでしょうけれど、夢の実現に向けてがんばって下さい。
何かとお忙しいかとは思いますが、くれぐれも御自愛下さい。
取り急ぎ。
- 2007-06-01
- 編集
[C63] はちさん
あれ。どこかでニュースをお渡ししたのですね。今度は「はちです」って言ってください(笑)
6月の議会が終わったら、7月か8月にその報告の集まりをやりたいと思っています。参議院選挙終わってからかもしれないけれど…。
報告会・意見交換会を開催するためにはとにかくよく勉強しておかなければ…(^^;
福祉というと介護、介護というと自分には関係ないけどなんか良いこと、みたいな印象を持ちがちですけど、もっと普通のこと、当たり前のことと思えるようになるには、やっぱり実際に関わりを持ってみることができると良いですよね。
もがりの森、見てみたいです。
6月の議会が終わったら、7月か8月にその報告の集まりをやりたいと思っています。参議院選挙終わってからかもしれないけれど…。
報告会・意見交換会を開催するためにはとにかくよく勉強しておかなければ…(^^;
福祉というと介護、介護というと自分には関係ないけどなんか良いこと、みたいな印象を持ちがちですけど、もっと普通のこと、当たり前のことと思えるようになるには、やっぱり実際に関わりを持ってみることができると良いですよね。
もがりの森、見てみたいです。
- 2007-06-01
- 編集
[C64] birdさん
birdさんは、以前からの知り合いの方ですかね。お会いしたいと思っていてまだ会っていない方かしら…?
問題は山積み―たぶんこれから一番の課題は、問題を問題ととらえる感覚が麻痺しないようにすることかなと思っています。
どこにいても、何をしていても、生きていれば必ずそうだと思いますが、結局自分自身との戦いですよね。
問題は山積み―たぶんこれから一番の課題は、問題を問題ととらえる感覚が麻痺しないようにすることかなと思っています。
どこにいても、何をしていても、生きていれば必ずそうだと思いますが、結局自分自身との戦いですよね。
- 2007-06-01
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://sakurakohappysociety.blog56.fc2.com/tb.php/67-53163337
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
[C61]